安全と環境

責任ある消費

エネルギーと資源の効率的な利用により、エネルギーと水の消費を最小限に抑えます。

排出ガスの質の向上

それは、綿密なモニタリングと是正措置および予防措置の適用によって達成されます。

廃棄物管理

弊社は、廃棄物の収集、回収、処理業務を常に最適化しています。

有害物質の処理

原材料を選択する過程において、有毒物質や有害物質の使用を避けます。

生物多様性への取り組み

生態系を保護し、その地域特有の生物多様性を保全するために行動します。

環境許可

弊社は、現行法に従い、環境許認可を取得し、更新します。

できる限りクリーンな気候を保つことに積極的に取り組んでいます。

大気中の二酸化炭素排出量を中和することにより、当社は温室効果ガス排出量において「二酸化炭素ニュートラル企業」となり、世界の二酸化炭素排出量削減に積極的に取り組んでいます。

中和に使用される認証は、UNFCCC(気候変動枠組条約)で承認された温室効果ガス排出削減プロジェクトから得られたもので、大規模汚染者のコンプライアンス向け欧州排出量取引制度(EU-ETS)にも使用されています。認証書の発行元となるプロジェクトは、CDM(クリーン開発メカニズム)、またはJI(共同実施)プロジェクトであり、取得された認証書は排出削減単位認証(ERU)と排出削減量認証(CER)です。

手順の適合度、当社の監査部門と、国内外から高い評価を得ている企業、例えばKPMG、Pricewaterhouse  Coopers(プライスウォーターハウスクーパース)、Ernst&Young(アーンスト&ヤング)、Professional Consulting(プロフェッショナルコンサルティング)、Certrom KPMG(セルトロムKPMG)などが実施する外部監査の両方によって管理されます。

これまでの経験から、透明性、柔軟性、そして業務の遂行度に対するパートナーの評価が会社発展の原動力になると分かりましたので、大企業の顧客代表から定期的に訪問を受け、会社の手順内容を説明する上で、運用状況を確認して頂きます。

変化する市場環境に経営を適応させ、業績評価指標を測定し、予防・是正措置を策定して定期的に実施し、事故・傷害防止方針を策定し、従業員、協力者、下請け業者を定期的に指導することで、顧客の要望を捉え、柔軟性を示そうと努めています。

環境方針

弊社の環境方針は、我々の環境に対する敬意を反映したものであり、SR EN ISO 14001:2005に準拠した環境マネジメントシステムを通じて実施されており、継続的な改善で、以下の目標の達成を目指すものです:

  • 会社の業務に適用される法的およびその他の環境要件を特定し、遵守すること。
  • 公害を防止するため、会社の財政的可能性に応じて施設の性能を向上させること。
  • 廃棄物の回収、再利用、処分業務に関する適切な管理。
  • エネルギーと資源の効率的な利用により、エネルギーと水の消費を最小限に抑えること。
  • 費用対効果のレベルが高い運用管理、注意深いモニタリング、必要な場合には是正措置や予防措置の実施を通じて、排出物(水、大気、土壌、悪臭)の状態や騒音レベルを改善すること。
  • 生態系を保全し、地域固有の生物多様性を維持するための活動を行うこと。
  • 人体、環境、生態系のリスクを適切に評価できない場合は、有毒物質や有害物質の使用を避けるよう原材料を選択すること。
  • 環境利害関係者とのオープンな対話を推進すること。
  • 重大事故の発生を防止し、健康、安全、環境に危険を及ぼす事故や状況を是正するため、迅速かつ責任ある対応策を講じ、当局に報告し、影響を受ける当事者に知らせること。
  • 現行法に従い、環境許可を取得し、更新すること。

弊社が環境と法規制を尊重していますので、エネルギー効率改善策とエネルギー監査を積極的に実施しています。

当社のウェブサイトは、お客様の体験を向上させ、適切でカスタマイズされたコンテンツを表示するためにクッキーを使用しています。当サイトの閲覧を継続することで、クッキーの使用に同意したものとみなされます。詳しくはクッキー方針をご覧ください。